セイクリッド2-フリーワールド

色々と不満があるセイクリッド2ですが、またまたトラブル発生。また、レベル上げのためにフリーワールドというゲームモードを試してみました。

続きを読む

カテゴリー: RPG | タグ: , | セイクリッド2-フリーワールド はコメントを受け付けていません

セイクリッド2-始めました

RPG史上最大規模のマップとクエストが500を越えるというセイクリッド2(Sacread2)を始めました。
オフライン専門でまだレベル34ですが、謳い文句の割にはなんとなく微妙なゲームだったりします。

続きを読む

カテゴリー: RPG | タグ: , | セイクリッド2-始めました はコメントを受け付けていません

Fallout3-本編終了しました

久しぶりにFallout3の記事です。今年に入ってから本編である父親の浄化プロジェクトのお手伝いを始めました。本編は父親を発見してから丸一年間放置していたのですが、ようやく本編のエンディングを見ることが出来ました。

続きを読む

カテゴリー: RPG | タグ: , | Fallout3-本編終了しました はコメントを受け付けていません

Fallout3-Mothership Zeta、まとめ

うわー、原稿書いたまま一ヶ月放置してました。書くまでも遅かったが、書いてからも放置なんて・・。別のFallout3関連記事を書いていてこれに気づきました。以下、遅まきながらMothership Zetaのまとめです。

Fallout3のDLC第五弾「Mothership Zeta」をコンプしました。実はもっと前に終わっていたいたのですが、まとめるのが遅くなってしましいました。Mothership Zetaは前DLCのPoint Lookoutとは全く異なり、SF色が濃くストーリー性も強い内容になっています。

続きを読む

カテゴリー: RPG | タグ: , | Fallout3-Mothership Zeta、まとめ はコメントを受け付けていません

甥っ子の感性

今年小学校1年生になる甥っ子はいたずら盛りなので自分の家ではあちこちにシールを貼ったり、落書きをしているそうです。甥は姪と共に毎週のようにうちに遊びに来ているため、甥にはシールを貼っても良い領分を決めてあります。先日ふとその領分を見てみると、何じゃこれ!?

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | 甥っ子の感性 はコメントを受け付けていません

Afinaもネットワーク管理ツールをWicdにする

昨年の末頃、古いノートパソコンのUbuntu9.10にバッファローの無線LANカードを差して動くようにしましたが挙動がおかしいため、Wicdに入れ替えてみました。

’10/1/28 記事中のリンクが正しく張れていなかったので修正しました。

続きを読む

カテゴリー: Linux | タグ: , | Afinaもネットワーク管理ツールをWicdにする はコメントを受け付けていません

地デジなのに

先日リビングのテレビを地デジを買い替えましたが、テレビ購入から一週間以上経ちました。その後判明したおバカな話しです。

続きを読む

カテゴリー: AV機器 | 地デジなのに はコメントを受け付けていません

テレビが壊れた

正月早々、リビングのテレビが壊れてしまいました。20年におよび我が家にテレビ映像を届けてくれた古いテレビに別れを告げ、地デジテレビを購入しました。

続きを読む

カテゴリー: AV機器 | テレビが壊れた はコメントを受け付けていません

明けましてめでとうございます-2010

明けましておめでとうございます。

早いもので自分のサイトを作って二回目の新年を無事迎えることができました。とりあえず当サイトでは従来どおりパソコン、ゲーム関連を中心とした話題を書こうかなと思います。そして写真に関する話題についてはもう少し増やしたいところです。

パソコン関連ではLinux(主にUbuntu)路線に変わりはありませんが、できればそのアプリケーション等についても取り上げていきたいと思います。また、個人的にはLinuxやマイコンでのプログラミングに興味があるのでその辺で自分の勉強も兼ねてもう少し技術的に突っ込んだ内容についても書きたいと思っています。ただ、あまり専門的になると他の記事とのバランスが悪くなるため別のブログを作るか、あるいは別サイトにするかもしれません。内容共々、この辺はまだモヤモヤした状態であるため検討中です。

ゲームについても従来どおりXbox360を中心(というかXbox360だけ)の内容になると思います。

今年の抱負はこんなところですが、本年も当サイトをよろしくお願いします。

2010年元旦

カテゴリー: 雑記 | 明けましてめでとうございます-2010 はコメントを受け付けていません

またも綿棒突っ込まれる

先週の金曜日から数日間、暮の忙しいこの時期にダウンしていました。おまけに医者へ行くとまたもや綿棒を鼻に突っ込まれてしまいました。結局、インフルエンザで無くてただの風邪だったようですが体力が落ちた所に感染性胃腸炎でひどい目にあいました。

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | またも綿棒突っ込まれる はコメントを受け付けていません